葡萄石水晶仕立て(Prehnite&Crystal)
この石はぶどうの房のような塊状で発見されることから、日本では「ぶどう石」と呼ばれています。色は淡い緑色や黄色、黄緑色で、瑞々しいマスカットを思せる色あいが、この石の最大の魅力だといえるでしょう。プレナイトの内包物として良く見られる、トルマリンのような黒っぽい針柱状の鉱物はエピドートだそうです。※ご注文を頂いただいてから、仕立てさせていただきます。お届けまでに1~2週間程かかる場合がございますのでご了承くださいませ。
創業寛永年間(since1624)西本願寺前数珠屋

この石はぶどうの房のような塊状で発見されることから、日本では「ぶどう石」と呼ばれています。色は淡い緑色や黄色、黄緑色で、瑞々しいマスカットを思せる色あいが、この石の最大の魅力だといえるでしょう。プレナイトの内包物として良く見られる、トルマリンのような黒っぽい針柱状の鉱物はエピドートだそうです。※ご注文を頂いただいてから、仕立てさせていただきます。お届けまでに1~2週間程かかる場合がございますのでご了承くださいませ。